推古天皇元年(593年) 聖徳太子による創建
多宝塔は慶長2年(1597年) 豊臣秀吉による再建
金堂は元和4年(1618年) 徳川2代目将軍秀忠による再建
 愛染堂トップページへ
WISH FOR YOUR DREAM ご祈祷(きとう)、ご供養(くよう)
 
 修行を積み、如法愛染王法(勝鬘流)を修めた僧侶が
本堂(愛染明王ご宝前)にてお護摩を焚いたり、
ご祈祷やご回向をします。

ひとりひとりの個別祈祷となりますので、
日程と時間調整の為、数日前にお電話にてご予約下さい。
◎お任せ頂けるのであれば、こちらで祈祷してお送りする事も可能です。
 電話番号 06-6779-5800

 ご祈祷・ご供養には下記のようなものがあります。
ご祈祷 ご祈祷料:6,000円(7日間お祈り)、特別祈祷料:10,000円(21日間お祈り)
縁むすび … 良縁成就、縁結び、結婚縁談成就の祈祷
(愛染明王は縁結び・恋愛成就のご利益で有名です。)
夫婦円満 … 夫婦和合・家内安全の祈祷・ご家族の開運
合格祈願 … 学校・就職・各種試験の合格祈願
学業成就 … 学習の進歩・テスト直前の願掛け
諸芸上達 … スポーツの上達祈願など
(境内を入ってすぐ左におわします大力金剛様は、
 特にスポーツ選手の方々に篤く信仰されています。)
身体健全 … 健やかな成長祈願・ケガや病気の回復祈願
厄除開運 …
厄年の厄払い祈祷と開運を祈祷します
(一般に男性の25才42才、女性の19才33才 が厄年、その前後3年を前厄、本厄、後厄と称し、注意をはらうべき年といわれています。)
縁切り祈願 … 悪い縁は断ち切って良い縁を結びましょう!
商売繁盛 … 自営業・会社の繁栄の祈祷
(愛染堂は江戸時代から商売繁盛の霊験あらたかです。)
交通安全 … 旅行・出張中の事故・災害防止の祈祷
ご供養 
先祖供養 … ご先祖さま、ご遺族さまの命日法要
水子供養 … この世に生まれることができなかった子、成人できなかった愛児の霊魂を供養します
ペット供養 … 家族の一員として暮らしたペットの永眠を願って、人間と同じくらいの丁寧さでご供養たします。
※愛染堂ではペットの納骨も可能です。
 納骨量:1霊につき10,000円(年間管理費不要)
戒名授与 詳しくはこちら
戒名(法号) …
生前戒名 …
公営墓地や合同のお墓に納骨予定の方で、特定の檀家寺をお持ちで無い方は、愛染堂にご相談下さい。また、ご自身が生きているうちに全て準備しておきたいという方のために、ご戒名を授与いたします。
(宗派は問いません)
例) 〇〇〇〇信士、〇〇〇〇信女
   〇〇〇〇居士、〇〇〇〇大姉
   ◎◎院〇〇居士、◎◎院〇〇信女
   釋〇〇、◎◎院釋〇〇
ペット納骨 詳しくはこちら
ペット供養 …
ペット納骨 …
 家族の一員として暮らしたペットの永眠を願って、人間と同じくらいの丁寧さでご供養たします。
※愛染堂ではペットの納骨も可能です。
 納骨量:1霊につき1万円(年間管理費不要)


愛染堂ではご祈祷/供養の受付は、郵送でも承ります。
遠方の方、コロナ感染症予防の為に外出を控えておられる方のために、愛染堂では現金書留(げんきんかきとめ)でのお申込みを承っています。ご祈祷に関しての情報は「ご祈祷」ページをご覧ください。
〇ご供養:1霊につき 4,000円(水子)、故人の供養 1霊につき 5,000円
〇ご祈祷:通常祈祷 6,000円
(1週間祈祷)、特別祈祷 1万円(21日間祈祷)


現金書留は郵便局からお申込みいただき、下記住所(愛染堂)迄 お送りください。

〒543-0075 大阪市天王寺区夕陽丘町5-36 愛染堂

申込内容、申込人、供養するご戒名(霊名)、又はご祈祷する願い事、ご連絡先、等を記載したお手紙かメモを同封してください。

申込用紙(PDF)をプリントし、書き込んだものを添えて頂くと申込がしやすいです。

※申し訳ございませんが、現金書留の送料はお支払いください。

ご回向 ご供養の申込用紙 ご祈祷の申込用紙

クリックでPDFが開きます

クリックでPDFが開きます
  


愛染堂ではご信者の方に戒名をお授けしています。
当寺では戒名(法号)をお授けすることができます。
戒名を授かることで、仏弟子として仏教の教えを拠り所として生きて行く証となり、死後には安らかな身となり成仏を叶える証と言えます。生前戒名も同額で受け付けています。

戒名料:1霊につき50,000円~。
※院号と居士・大姉を付ける場合は1件につき100,000円~。

希望者は「愛染堂」までお電話ください。06-6779-5800
お申込みには直接お寺に参拝されての受付が必須となります。
現地で必要な情報を提供し、説明を受け、支払いを行っていただきます。

※宗派は問いません。
※戒名授与には愛染堂献灯奉納(10,000円~)のお申込みも必要となります。
※お申込みから戒名授与までは数日かかります。
※他寺院の檀家の方はお付き合いのある菩提寺にて執り行って頂きますようお願いいたします。



ペット納骨 動物の墓のお知らせ
愛染堂の「ペット供養 動物の墓」に、ペットのご遺骨をお納めいただけます。 火葬はいたしません。
(焼骨をお持ちの方のみ)
 愛染堂のペット納骨のお墓


大切なペットが亡くなった際に、火葬してくださる業者に頼んだ後、そのまま埋葬せずにお骨を骨壺に入れて手元にお持ち帰りされる方が多いようですので、そのような方で、そろそろ何処かで埋葬してあげたいな…、できたら由緒あるお寺がいいな…、とお考えの方が対象です。

・納骨料:1霊につき10,000円 (納骨法要のお布施含む)
 以降の年会費不要

・申し込み方法:愛染堂本堂にて受付けています。
※お申込みは、開門時間内であれば いつでも大丈夫です。
お申込みに必要なもの:ペットのお骨、印鑑(認印可)、納骨料


注意事項
・納骨は人間以外の動物で、焼骨に限ります。
・公衆衛生上、生身の死体の状態ではお受けできません。
・骨壺のままお預かりしますが、納骨の際には骨壺からご遺骨を取り出します。
・納めいただきましたお遺骨の返骨、並びに納骨回向料の返還は一切できません。
・お骨は受付日にお預かりしますが、法要は別日に合同法要をいたします。




pagetop




お札(おふだ)・御影(みえい)
すでに心願成就のご祈祷を施した「ご祈祷済みお札」も本堂にて授与さいたしております。お気軽にお求め下さい。
(おふだ・写真左2つ)や御影(みえい・写真右2つ)は、家の中の仏壇・玄関といった神聖な場所の壁や柱に貼ったり、飾ったりしてお祀りしてください。




献灯(けんとう)のお勧め
 愛染堂の参道門、参道、薬医門、金堂のぐるり、堂内、多宝塔などに掲げられているお名前は、献灯(けんとう)と呼ばれ、信者さまが愛染堂にお名前を奉納されているものです。所願成就のご祈祷も含んでいますので、興味の御座います方は、お堂にてお申し込み下さい。
 
ご希望の方は当寺にご連絡下さい。期間は愛染まつりの時期から1年間かかげております。
お申し込み料は1万円~3万円までございます。

 

 江戸時代には既に、愛染祭りにあわせて当寺に提灯を奉納することが有名となっていたようで、会社名や自分の名前を入れて(または想い人の名前も)納めます。

 近松門左衛門の浄瑠璃『冥途の飛脚』や『心中刃は氷の朔日』、井原西鶴『男色大鑑』などにも、その様子が描かれていて、江戸時代の商人、芸能人や遊女たちも宣伝を兼ねて、こぞって献灯を行ったといいます。

 これによって、人々が愛嬌開運、商売繁盛などを祈願したのは勿論のこと、また自分たちの成功っぷりを示す証にしようとしたのであります。今でも、個人から一流企業まで、何百という献灯が境内に奉納されています。
 電話番号 06-6779-5800